┃補聴器のメンテナンス┃
今年は梅雨空が続いていますね ☔。
陽の光が恋しい毎日です。
梅雨の季節は湿度が高くなりジメジメしていますが、補聴器は湿気・水分・汗が苦手です?
補聴器の故障が多くなるのも梅雨から夏にかけてです。湿気や汗の侵入により、内蔵された部品がサビることで接触不良がおきたり、音量や音質に違和感がでてきます。
撥水加工が施された補聴器も数多く開発されてはいますが、日常的なメンテナンスは大切です?✨
ご自宅でできるメンテナンスとして、乾燥ケース/電気乾燥機を使用するという方法があります。
補聴器を外したあとは写真のような乾燥ケースあるいは専用の電気乾燥機に入れましょう !!
その日の湿気を
その日のうちに取り除くのが大切です。
補聴器を毎日乾燥させることで快適なきこえとなります。そして、安心して長くご愛用いただけます?✨