ウェルビーイング(well-being)とは、
身体的、精神的、社会的に良好な状態にあることを意味する概念です。日本では「幸福」と翻訳されることも多いです。
近年では、きこえの問題を対処することによって、社会・感情的、認知的、身体的ウェルビーイングにプラスの影響がもたらされることが判明しつつあります。(^-^)
(cf. Vercammen, C., Ferguson, M., Kramer, S.E., et al.(2020).Well-Hearing is Well-Being. Hearing Review, 27(3), 18-22.)

